NEWSニュース

世界最古の時計で時を学ぶ「セイコーわくわく時計教室 日時計編 in 雫石」を開催

2025.9.4

集合写真

盛岡セイコー工業株式会社(代表取締役社長:滝澤 勝由、本社:岩手県岩手郡雫石町、以下、盛岡セイコー工業)は、2025年8月18日に「セイコーわくわく時計教室 日時計編 in 雫石」を開催いたしました。

セイコーグループでは、サステナブルな社会のために、セイコーだからできる、未来を担う世代の育成活動「時育®(ときいく)」に取り組んでいます。「時育®(ときいく)」の一環として今回、開催した教室は、岩手県花巻市内の放課後児童クラブ/放課後等デイサービス 「COCO.R SAKURADAI」から小学生18名が参加しました。

まず、日時計講座では、世界最古の時計である日時計の仕組みについて学びました。次に、ペーパークラフトで日時計を作成し、色鉛筆で思い思いに色を塗ったり、絵を描いたりして、オリジナル日時計を完成させました。完成後は晴れた屋外に出て、北の方角を確認しながら机に置き、日時計の影が示す時間と現在の時間を比較しました。また、自分の影を使って時間を測る「かげぼうし日時計」も体験しました。最後に、現代の時計を製造するグランドセイコースタジオ 雫石を訪れ、機械式時計の部品や組立工程を見学しました。

参加した子どもたちからは「時計の歴史がもっと知りたい」「日時計を作るのが楽しかった」「ネジがとても小さくてびっくりした」といった学びや喜びの声が聞かれました。

盛岡セイコー工業は、今後も次世代育成活動を通じて、地域社会への貢献を続けてまいります。

日時計づくり日時計づくり

日時計体験学習日時計体験学習

かげぼうし日時計体験かげぼうし日時計体験

時計工房見学での匠体験時計工房見学での匠体験

【この件に関するお問い合わせ先】

盛岡セイコー工業株式会社
〒020-0596 岩手県岩手郡雫石町板橋61-1
SDGs推進部 MVP推進課
TEL:019-692-3511(代表)
FAX:019-692-1170
お問い合わせフォーム:https://krs.bz/sii/m/msi_inquiry_jp

以上

Back to top